
第22回全国高等学校女子硬式野球選抜大会 3/30の試合配信について(3/30,7:50変更)
本日の第一試合の視聴URLを配信側のトラブルで変更いたしました。申し訳ございません。 引き続き、登録申込はしていただき、下記ZoomURLよりご視聴いただきますよう、お願い申し上げます。 第一試合 履正社VS岡山学芸 https://zoom.us/j/91645263712?pwd=U2dPb3JtQlo4UVpkNkR4RWxkUC9Xdz09 パスコード:283729 3月26日から埼玉県・加須市で開幕しております第22回全国高等学校女子硬式野球選抜大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全試合無観客で開催することを大会実行委員会が決断いたしました。選手・スタッフの安全健康を第一に考え苦渋の決断であり、当連盟としましても実行委員会の決定事項を尊重する所存でございます。 しかしながら、懸命に日々練習を重ね大会を目標に頑張ってきた選手の姿を見たいという保護者、ご家族ご友人そしてファンの皆様の声や想いに応えたいと全試合生配信を行っております。 本大会の配信は、株式会社ダイサン(広島県・廿日市市 代表取締役 峠元幹也)様に、ご協賛いただけるこ

第22回全国高等学校女子硬式野球選抜大会 3/29の試合配信について
3月26日から埼玉県・加須市で開幕しております第22回全国高等学校女子硬式野球選抜大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全試合無観客で開催することを大会実行委員会が決断いたしました。1都3県の非常事態宣言が解除されたものの、選手・スタッフの安全健康を第一に考え苦渋の決断であり、当連盟としましても実行委員会の決定事項を尊重する所存でございます。 しかしながら、懸命に日々練習を重ね大会を目標に頑張ってきた選手の姿を見たいという保護者、ご家族ご友人そしてファンの皆様の声や想いに応えたいと全試合生配信を行っております。 本大会の配信は、株式会社ダイサン(広島県・廿日市市 代表取締役 峠元幹也)様に、ご協賛いただけることとなり、今大会の生配信は全試合無料での実施が可能となりました。株式会社ダイサン様は、2022年4月にむけて、現在クラブチームの立ち上げ準備をされており、当該大会が全試合無観客で保護者の皆様が観戦できないこと、生配信を望む声が多数あることを知り、ご協賛を申し出てくださいました。 この場をおかりし、株式会社ダイサン様のご厚意に心より感謝

第22回全国高等学校女子硬式野球選抜大会 全試合配信 株式会社ダイサン ご協賛についてのお知らせ(3/28更新)
明日から埼玉県・加須市で開幕いたします、第22回全国高等学校女子硬式野球選抜大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全試合無観客で開催することを大会実行委員会が決断いたしました。1都3県の非常事態宣言が解除されたものの、選手・スタッフの安全健康を第一に考え苦渋の決断であり、当連盟としましても実行委員会の決定事項を尊重する所存でございます。 しかしながら、懸命に日々練習を重ね大会を目標に頑張ってきた選手の姿を見たいという保護者、ご家族ご友人そしてファンの皆様の声や想いに応えたいと全試合生配信を行えないか模索して参りました。準決勝、決勝の3試合は、元々配信を予定しておりましたが、その3試合以外の29試合の配信を決定しましたので、お知らせいたします。 本大会の配信は、株式会社ダイサン(広島県・廿日市市 代表取締役 峠元幹也)様に、ご協賛いただけることとなり、今大会の生配信は全試合無料での実施が可能となりました。株式会社ダイサン様は、2022年4月にむけて、現在クラブチームの立ち上げ準備をされており、当該大会が全試合無観客で保護者の皆様が観戦できな

女子野球アワード2020 受賞者発表!!
2019年度より女子野球選手の目標となるべく「女子野球アワード」の表彰をスタートしました。 2020年度は、新型コロナウイルス感染症の世界的感染拡大を受け、多くの大会が中止となりましたが、本事業の目的を達成すべく、表彰対象となる大会や事業の中から、受賞者を選抜し、表彰することといたしました。 なお、1都3県における緊急事態宣言が延長されたことを受け、式典は中止とし受賞者の皆様に記念の楯を送らせていただきました。 受賞者の皆様、おめでとうございます✨✨ 2020年度 表彰対象者 ◆ 2020年の活動を通して、各カテゴリーの最優秀選手および優秀選手 ◆ 今日まで、女子野球普及発展のために尽力してきた選手や指導者で表彰に値する者 ◆ 女子野球普及発展に大きく寄与してくださった自治体や団体 ◆ その他当連盟が表彰に値すると認めた選手、指導者、スタッフ、団体等 *3月16日 今回受賞者された「田辺市」からお写真が届きました!! 2020年から大学選手権を誘致して下さっています。2021年度も宜しくお願いいたします。
2021年度 新規クラブチーム登録について
2021年度、全日本女子硬式野球クラブ連盟(ユースを含む)に新規加盟をするチームの受付を開始いたします。 こちらは、これまで当連盟に加盟をしていない、初めて連盟に登録するチームが対象となります。 加盟登録を希望されるチーム代表者は、下記まで加盟登録のご意向をお知らせください。 連絡先:staff@wbfj.jp 新規登録のご意向申告の締切:2021年3月12日(金) ※2020年度に加盟登録をしていたクラブチームの連絡は不要です。